カレンダー休館日カレンダー

フロアガイドフロアガイド

Event

大人が楽しむ科学教室2019「地震・津波発生場を掘るということ」

地球深部探査の最前線シリーズ③

近年、地球深部探査船「ちきゅう」によって、東北沖と南海トラフでの科学掘削が行われた。地震や津波を引き起こす場所そのものを直接掘削し、試料を採り、計測を行い、そして連続的にモニタリングするということが可能になった。その成果はこれまでの常識を覆し、新たな地震・津波の姿を顕にした。「ちきゅう」は何を発見したのか?

[日時]6月16日(日) 13:30~15:00(開場13:15)
[会場]7階企画展示室
[定員]70名
[対象]高校生以上(テーマに関心のある小・中学生のみでの参加も可能です)
[料金]常設展示入館料(大人510円、高校生300円、小中学生100円)
[申込]5月8日(水)9:00より電話受付
    ※キャンセルの場合には必ずご連絡ください。
[当日の入場受付]
 ・13:15より会場前にて受付いたします。
 ・講演会開始後の途中入場は出来ませんのでご注意ください。

[講師]倉本 真一(海洋研究開発機構 研究プラットフォーム運用開発部門 部門長)

[講師プロフィール]くらもと しんいち。1991年に東京大学より理学博士の学位を授与され、その後ハワイ大学でのPos Docを経て、通商産業省工業技術院地質調査所(現在の産業技術総合研究所)に研究員として着任しました。専門は海洋地質学です。日本周辺海域の調査、特に日本海側の構造調査、海底活断層調査などを行ってきました。2002年10月に地球深部探査センター(CDEX)発足時にJAMSTECに移り、現在は地球深部探査船「ちきゅう」の運用のリーダーを行っています。「ちきゅう」による深海掘削を通して、新たな科学の地平を拓き、人類の未来に貢献する事が仕事の魅力であり、私を突き動かすモチベーションです。1962年、東京生まれ(57歳)

 

 

 

~「地球深部探査の最前線」シリーズ その他のご案内~
4月14日(日) 地磁気が守る地球環境と生命(終了)
5月26日(日) 天文講演会 生命の起源はどこまでわかったか
7月 6日(土) 日本近海の海底資源‐開発の現状と最先端の研究‐
 それぞれの講座の詳細は、チラシにてご確認ください。

 

開催時間 2019年06月16日1:30 PM - 3:00 PM

スペシャルイベント

2019年06月16日