カレンダー休館日カレンダー

フロアガイドフロアガイド

Page

千葉県のご当地雑煮!「はば雑煮」

正月の定番料理の一つ「雑煮」。東日本と西日本では餅の形が異なるなど、具材や味付けに地域ごとの特徴があります。

千葉県では典型的な関東風雑煮のほか、山武地域を中心に「はばのり」(ハバノリ Petalonia binghamia およびその近縁種の海藻)を具材とした「はば雑煮」が食べられています。「はばのり」は浅い海に生育する海藻で、冬から春にかけて採集されます。おにぎりなどに巻いて使う「あまのり」(ウシケノリ科の食用種の総称)とは食味が異なり、独特な磯の香りが醤油仕立ての汁によく合います。ほかの正月料理にもコトジツノマタ Chondrus elatus という海藻が使われるなど、千葉県の食文化は沿岸の多様な水産資源によって支えられています。

知っているようで意外と知らない地元の料理。これを機に調べて、そして食べてみてはいかがでしょうか。

 

「はば雑煮」の一例。
はばのりに加え、かつお節、青のりもかかっている。

 

参考文献:
はば雑煮 千葉県 | うちの郷土料理:農林水産省
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/haba_zouni_chiba.html
ちばのふるさと料理-かいそう/千葉県
https://www.pref.chiba.lg.jp/ninaite/recipe/furusato/ryouri47.html
日本の海藻-美しく多様な海藻の世界-(国立科学博物館)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/research/database/seaweedworld/html/index/index2.html
海苔の豆図鑑 | 一般財団法人 海苔増殖振興会
https://www.nori.or.jp/guide/index.html

 

執筆者:あきもと

2021.12.28